しおのめも

好きなことを好きな時に好きなだけ書き殴る、ただそれだけ。

アラビア語の勉強をはじめました

次にヨルダンに行く日はいつやってくるのかな?と考えながら過ごす日々です。3月の中旬に日本に帰ってきてから、せっかく少し習得していたアラビア語を忘れてはいけない!と思い、思いついたように少し勉強しては手を止め、また勉強しては手を止め…を繰り返してきました。

私の苦手な事の一つが、自分で計画を立てて地道にコツコツ勉強していくこと。じゃぁ、どうするか。それは勉強せざるを得ない環境を自分で作る事です。そこでどこかでアラビア語が勉強できる講座のようなものがないのかを探してみました。

 

しかし、アラビア語というのは英語、中国語、韓国語のように外部サービスに手を出そうとしてもその選択肢がとても少ないのが現状。英語のように選択肢がたくさんありすぎて、どれが自分に合っているのかどうかを吟味するのもそれはそれで大変ですが、選択肢がなさすぎるというのも困ります。

 今回、アラビア語の勉強をするにあたってまず考えたのは…

  • オンラインは苦手意識があったので関西圏内で通える教室みたいなのが良い
  • 出来れば費用はあんまりかけたくない

選択肢がないと言いながら、オンラインは嫌だなというわがままを言うのか…と思われた方もいらっやると思いますが、苦手なものは苦手なのだ!

なので、アラビア語を学べそうな可能性のありそうなところを検討してみました。

  • 第2言語にアラビア語の選択がある近隣の大学で聴講生のような形で大学の講義に参加できないか(特に母校とか外大とか)
  • カルチャーセンター、市町村や大学の生涯学習講座でアラビア語講座が開かれていないか
     

3月中旬にヨルダンから帰ってきて、真剣に考え始めたのが3月下旬くらい…聴講生の募集がすでに終わっていて、タイミング的に大学の聴講は難しそうでした。大学ともなると中身のレベルはさておき、アラビア語の授業が開講されているところもまぁまぁありました。

カルチャーセンターのようなところで、開講されているアラビア語講座を3カ所見つけました。

  1. NHK文化センターアラビア語で検索してみてください。関西以外にも講座あり)
  2. アジアセンター21
  3. イスラーム文化センター

 

しかしよく考えてみると、いつヨルダンに戻ることができるのかもよくわからない状況だったので、半年にもまたがる講座は検討したものの躊躇しました。果たして8月、9月まで私は日本のいるのかな?と。それで、半ばあきらめていたのですが、5月に入ってからしばらく帰れなさそうな雰囲気を感じたので、ふとイスラーム文化センターのホームページを見てみると、コロナの影響で対面式の講座からオンライン講座への変更になったことと、まだ受講者を募集していることが書かれていました。

 

これはチャンス!締め切りも迫っていたので、事務局に内容をメールで問い合わせしました。イスラーム文化センターのアラビア語講座はレベル別に分かれていたので、自分のレベルに合わせたクラスを受講するためです。内容を問い合わせて、無事に受けるクラスを決めることができました。

オンラインは苦手だ~と思っていましたが、このコロナの影響でどこの講座もイベントもオンライン化が進んでいて、苦手だとも言ってられない状況になったのでそこへのこだわりは捨てました。こればかりはしゃーない。

 

ということで、週に1回はアラビア語に触れる時間を作ることとなりました。